このブログはアフィリエイト広告を使用しています

エンタメ・雑記 フリーランス

フリーランスの一日 | 会社員との違いやメリットを解説!

フリーランスの一日ってどんな感じなの?
Shiba
アイキャッチ画像がすごいことになってるけど…(笑)
Shiba
chii_
起きたときの自分を見てるみたいだったから…(笑)

 

いまいち実態が見えないと思われがちのフリーランス。

最近では、

「カフェで優雅に仕事」、「午前中に仕事してあとはフリーでも稼げる」

といったブログやSNSもちらほらあるようで、

実際のところどうなの!?

と思っている方もいるのではないでしょうか?

 

そこで、フリーランス1年生の私の一日や、過ごし方、

フリーランスとして気をつけている点を、ざっくばらんにご紹介します。



こんな方におすすめの記事

  • フリーランスに興味がある人
  • フリーランスのライフスタイルが気になる人

 

フリーランスの一日

chii_
フリーランス1年生。私の一日をご紹介します。

 

 

だいたいこんな感じです。

意外と仕事してるね
Shiba
chii_
有難いことやで

 

私はフリーのwebマーケターなので、

webマーケティングの仕事を主にしています。

 

そのため、

クライアントさんや広告代理店さんとのやり取りや打合せが、

結構多いのです。

そうなると、必然的に仕事時間は日中。

デザイナーさんみたいに、夜な夜な作業…ということはほとんどないです。

 

19時以降に仕事??夕飯前に終わらせないの?
Shiba
chii_
これはオンラインスクールの講師の仕事やねん

 

私はwebマーケティングやディレクションの講師をしているのですが、

生徒さんはほとんど会社員や大学生。

そのため、

仕事が終わってから受講をする生徒さんが多く、

だいたいこの時間に教えています。

週2~3日くらいで、

講師の仕事がない日はブログを書いたり、次の日の仕事の準備をしています。

 

 

会社員時代との違いって?

chii_
会社員時代の一日はこんな感じでした▼▼

 

 

残業は平均で一日2~3時間くらいだったかなと思います。

忙しいときはそりゃ終電までですが…。

退職する1年ほど前から残業時間が非常に厳しく管理されるようになったので、

だいたいこんな感じでした。

 

 

フリーランスになって通勤時間がなくなった

家で仕事をしているので、通勤することがなくなりました。

その分、フリーな時間が増えたのですが

私の場合、自己研鑽や、睡眠やのんびり時間にあててます(笑)

 

勉強時間をもっと増やすべきなのでしょうが、

平日は、少しでものんびりしたく、マイペースに働いてます(笑)

 

 

決まった時間に拘束をされる会社員

こうしてみると、会社員時代、通勤時間も入れたら、

残業がなくても約半日拘束されていたことが分かります。

半日ですよ!?(笑)

 

私は家から会社まで30分前後だったので、近い方だと思いますが

通勤に1時間や2時間かかっている人もいると思うと、

それだけで疲れそう…。と思います。

実際、東京で働いていたときは通勤に1時間半かかってましたが、

会社に着く段階で疲れていました(笑)

 

フリーランスになると、

「ちょっと疲れたな」と思うと少し休憩を入れることができたり、

その日はもう仕事を切り上げてしまう、ということもできます。

 

自分の体調や仕事量に合わせて、一日をコントロールできるのは、

会社員との違いだと思います。




 

 

過ごし方で気をつけている点

これだけ見るとフリーランス良さげに見えるけど…。
Shiba
chii_
メリットもあるけど、気をつけなきゃいけない点もあるんだよ

 

起床時間・就寝時間は規則的にしておく

フリーランスの生命線…。

それは自己管理です!!

これができない人は、致命傷になることも…。

 

かくいう私も、

自己管理はあまり得意ではない方かもしれません。

集中力が切れたら、ボーっとしてしまったり

円グラフを見て薄々気づいた方もいらっしゃるかもしれませんが、

私、寝るのが大好きです。エヘッ。

 

休日は昼まで寝てます。

軽く10時間は超えて寝ます。

最近お布団買い換えたから、本当にやばいです。

 

生活スタイルが乱れると、仕事にも影響しがちです。

集中力が続かなかったり、対応が遅れたり等。

そのため、特に起床時間には気を付けています。

「自己管理」をいかにしていくか、がフリーランスで成功するかのポイントだと思います。

 

 

面倒な仕事は午前中に

面倒な仕事、要は後回しにしたい仕事は

できる限り早くに着手した方が良いです。

 

悪い報告や事故案件の対応もなのですが、

こうしたことは、早ければ早いほど良いです。

というのが、進行が上手くいかなかったりしても

時間があれば解決できること、対応できること、結構あります。

 

逆に、時間がないばかりに、

対応できたことが対応できなくなる

ということもあります。

「この後、〇〇しなきゃいけないのか~嫌だな~」

と思いながら仕事したくないですし(笑)

 

面倒な仕事や、難しい仕事は午前中、

早め早めに対応するようにしています。

 

 

企画書やデザイン設計は、まとまった時間につくる

午前~日中は、電話やメールが結構きます。

営業職だった時代に比べれば少ないですが、

webマーケターとしては、たぶん多い。

これは地域柄もあると思いますが。

 

電話やメールが多い時間帯に

企画書や、ワイヤーフレームを作ってると

「えっと、ここをこうして…うーん、こうした表げ…あ!もしもし~」

ってな具合で、電話対応が挟まれ、

電話が終わったころには

「あれ?どこまでやったんだっけ…。」

という風なことになりがち。

 

そのため、

私は企画書やワイヤーフレームを作るときは、

昼すぎ~夕方前くらいにかけて等、

時間をしっかり取れるときに、集中して作っています。

夕方になると、また電話やメールが増えていくのでその前に対応してます。

 

効率よく仕事を進めていく力が、

会社員時代より身についてきたかもしれない、と思います。

 

 

空いた時間は自己研鑽。

例えば、次の打合せまで半端に時間が空いてしまったり、

手が空いたときの過ごし方。

ここで差が出る、とフリーランスの先輩は豪語してました!

私もそう思います。

 

こうした時間ができたら、

自分のスキルアップのためにあてています。

webマーケティングの勉強やポートフォリオの更新、ブログを書いたりしています。

効率よい仕事のために寝ることもありますが(笑)

独学向け・webマーケティング本おすすめ6選

続きを見る

 

最近、Udemyでwebデザインの勉強も始めてみました。

web制作の仕事や、HP更新の仕事につながっていったので、

やはり空いた時間の過ごし方が、フリーランスは重要だと実感しています。

Udemyとは| セールで90%オフも!使い方徹底解説

続きを見る

 

 

カフェで仕事ってOK?

カフェや仕事している人、最近よく見かけるけど。
Shiba
chii_
私は外で仕事はしないな~

 

これは個人や企業の考え方や、

使用しているネットワークなどにもよるのですが、

私は、カフェなどのパブリックスペースで仕事はしないです。

だって、誰が見ているか分からないし…。

 

次の打合せまで時間があいてしまった、という時は

本を読んだり、手書きでブログに書くことを整理したりしてます。

カフェ等で仕事をするときは、

そうしたリスクも考えた上で、検討すると良いと思います。



 

 

【まとめ】フリーランスは時間の融通がきく!

フリーランスの一日について、解説しました。

フリーランスは、

自分で仕事量や時間をコントロールできるぶん、融通がききます。

もちろん、忙しい時期は、なかなかコントロールできませんが(笑)

 

それでも、フリーランスはやっぱり楽しい。

挑戦してみる価値、ありますよ!

 

フリーランスに興味のある方は、フリーランスカテゴリーの記事も
参考にしてみてください▼▼

-エンタメ・雑記, フリーランス

© 2024 Libyard Blog Powered by AFFINGER5